工場見学インデックス > 都道府県名 > 北海道・東北 > 宮城2
宮城の無料で見学できる工場・施設2


工場・施設名 |
東北電力 新仙台火力発電所ふれあい館 |
ポイント |
新仙台火力発電所は、東北中核都市仙台を中心に広範な地域へ電力を供給しています。敷地内には緑が多く、模型やパネルで発電のしくみを分かりやすく解説したPR施設「ふれあい館」があります。 |
所在地 |
〒985-0901
宮城県仙台市宮城野区港5丁目2番1号 |
予約・問合せ方法 |
TEL:022-366-1331 |
見学定休日 |
土・日・祝祭日・年末年始・5/1 |
見学案内時間 |
9:00〜17:00 |
見学所要時間 |
約90分
※PR館見学、発電所見学について事前予約が必要です。 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR多賀城駅より車で約15分
自動車:
・仙台東部自動車道仙台港北I.C.より車で約15分 |
近隣見学スポット |
宮城県仙台市ホームページ |
工場・施設名 |
東北電力 三居沢発電所三居沢電気百年館 |
ポイント |
百年以上前、東北で初めての電気が今の三居沢発電所の地でともりました。以来、現在も現役の水力発電所として発電を続けています。その後、百周年を記念して、三居沢電気百年館ができました。平成14年に2階部分をリニューアル。発電所を支えてきた広瀬川や青葉山の森の自然をいろいろな形で紹介しています。 |
所在地 |
〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字三居沢16 |
予約・問合せ方法 |
TEL:022-261-5935 |
見学定休日 |
毎週月曜日(祝日の場合翌日)・年末年始 |
見学案内時間 |
10:00〜16:00 |
見学所要時間 |
約50分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR仙台駅より車で15分
・JR仙台駅バスプールよりバスで市営バス60番発「交通公園」行き三居沢交通公園前下車徒歩3分
自動車:
|
近隣見学スポット |
宮城県仙台市ホームページ |
工場・施設名 |
みちのくミルク(株) 本社工場 |
ポイント |
みちのくミルク(株)は仙台より北西へ50km、伊達政宗公も青年期を過ごした城下町で、「奥の細道」では芭蕉も足跡を残した岩出山にあります。この地は平場(ひらば)は米どころ、山間地域では酪農が盛んです。その良質な生乳から私たちはおいしいメグミルクを製造しています。 |
所在地 |
〒989-6412
宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0229-72-2011 |
見学定休日 |
土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月6日) |
見学案内時間 |
9:00〜12:00、13:00〜15:00 |
見学所要時間 |
約40分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・東北新幹線「古川駅」より車で約20分
・陸羽東線「西大崎駅」より徒歩15分
自動車:
・東北自動車道「古川インター」より約10分 |
近隣見学スポット |
宮城県大崎市ホームページ |
[ 宮城1 | 宮城2 ]
[ 工場見学インデックス | ページTOP ]
|
工場見学インデックス
都道府県名
会社名
バーチャルキッズ
サイトマップ
|