工場見学インデックス > 都道府県名 > 関東 > 茨城1
茨城の無料で見学できる工場・施設1


工場・施設名 |
アサヒビール 茨城工場 |
ポイント |
映画
・工場見学・試飲、ご案内係がビールの製造工程やミニ知識を楽しくご紹介します。ご案内の後は、工場できたてのアサヒスーパードライの鮮度を実感してください!
<試飲できる商品> アサヒスーパードライ・アサヒスーパードライドライブラック・アサヒドライプレミアム
<試飲に際してのお願い> ※1 エクストラコールドでの提供およびドライブラックは、一日に提供できる量に限りがあるため、ご試飲できない場合もございますのでご了承ください。
※2 ビールの試飲は20分間、お一人様・タンブラーで3杯までとなります。
※3 試飲できる商品は、予告なく変更させていただく場合がございます。
※4 お車・バイクを運転の方(バイクは同乗者も含む)、自転車でご来場の方、未成年の方、妊娠中や授乳期の方は酒類の試飲ができません。ソフトドリンクをご用意いたしております。 |
所在地 |
〒302-0106
茨城県守谷市緑一丁目1-1 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0297-45-7335 FAX:0297-45-7761 WEB:予約可 |
見学定休日 |
年末年始、指定休日 |
見学案内時間 |
9:30〜15:00 |
見学所要時間 |
約90分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・つくばエクスプレス・関東鉄道常総線(取手駅始発)「守谷駅」下車、中央東口2番バス乗り場より無料送迎バスで約10分(予約制)
自動車:
・常磐自動車道「谷和原I.C.」より守谷・取手方面へ約5km、約10分 |
近隣見学スポット |
茨城県守谷市ホームページ |
工場・施設名 |
花王 鹿島工場 |
ポイント |
見学ライン
化学品製造設備の集中制御室、港湾 |
所在地 |
〒314-0103
茨城県神栖市東深芝20 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0299-93-8311 |
見学定休日 |
土・日曜、祝日および会社休日、8月1日〜8月31日※工場の都合等によりお受けできない日がございます。詳しくはお電話でお問い合わせください。 |
見学案内時間 |
9:30〜12:00 または
13:00〜16:00 |
見学所要時間 |
約90分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR鹿島線「潮来」駅、JR成田線「小見川」駅よりタクシーで約30分
・JR「東京」駅八重洲南口より、JR高速バス「鹿島神宮駅」行で「鹿島セントラルホテル」下車、タクシーで約15分
自動車:
・東関東自動車道「潮来」ICより約20分 |
近隣見学スポット |
茨城県神栖市ホームページ |
工場・施設名 |
キューピー 五霞工場 |
ポイント |
マヨネーズの映像鑑賞、マヨネーズ・ドレッシング工場の見学、割卵工程見学。
ドレッシング試食(小学生以下のお子さまは、保護者同伴のご見学をお願いします。) |
所在地 |
〒306-0315
茨城県猿島郡五霞町小手指1800 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0280-84-3925 |
見学定休日 |
土・日・工場休業日(HPカレンダーに掲載) |
見学案内時間 |
10:00、13:30 |
見学所要時間 |
約90分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR線「栗橋駅」東口から車で15分
・東武日光線「南栗橋駅」東口から徒歩20分
自動車:
・東北自動車道「加須IC」から20分、「久喜IC」から20分
・圏央道「五霞IC」から10分
※カーナビ電話番号検索をご利用の方は、「(0280)84-3111」で入力してください。 |
近隣見学スポット |
茨城県猿島郡五霞町ホームページ |
工場・施設名 |
キリンビール 取手工場 |
ポイント |
■キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー
一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、麦芽の試食、ホップの香りを体験できるツアーです。
五感をフルに使って工場見学をお楽しみください。
※都合によりご提供できない場合があります。
・ご注意
お車・自転車を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類をご試飲できません。20歳以上のお客様にはノンアルコール・ビールテイスト飲料をご用意しております。
試飲できる商品:キリン一番搾り生ビール、キリン一番搾り〈黒生〉、キリン
零ICHI(ゼロイチ)(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)
ソフトドリンク:キリン 午後の紅茶 ストレートティー、キリン 生茶、キリン ファイア
挽きたて微糖、小岩井 純水りんご、キリンレモン
※3種類の「一番搾り」を飲み比べできます。
※ビールは樽詰生ビールでご提供いたします。
※おひとり様3杯まで試飲できます。
※お子様や酒類を試飲できない方に、ソフトドリンクをご用意しております。
※試飲できる商品は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
■キリン一番搾りEP(エクスペリエンス)ツアー[毎月1回・約90分]※参加費1,000円
■ファミリーツアー[毎週土曜日・約80分]
■ハートランドツアー[毎月第2土曜日・100分] |
所在地 |
〒302-8502
茨城県取手市桑原188-1 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0297-72-8300 WEB:予約可 |
見学定休日 |
月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)、年末年始、その他
※設備点検等で休ませていただく場合がございますので、あらかじめお問い合わせください。 |
見学案内時間 |
9時30分、10時30分、11時30分、13時30分、14時30分、15時30分
※10名以上のお客様は上記の時間以外でもご案内できる場合がございます。お気軽にお問い合せ下さい。 |
見学所要時間 |
約70分(見学時間50分+試飲時間20分) |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・常磐線・常総線取手駅西口より徒歩20分、タクシー5分
・取手駅西口2番乗り場から「JAとりで総合医療センター行き」4つ目北中原で下車
自動車:
・常磐自動車道谷和原I.C.を下り、R294を取手方面に約12km、R6を左折し約1km |
近隣見学スポット |
茨城県取手市ホームページ |
工場・施設名 |
ニッポンハム 茨城工場 |
ポイント |
日本ハムのハム・ソーセージ製品の3割を生産する最大、かつ2000年4月に新工場を増設した最新の工場です。 |
所在地 |
〒308-0042
茨城県筑西市みどり町2-1-1 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0296−24−1295 WEB:予約可 |
見学定休日 |
毎週土曜日実施※祝・祭日・年末年始は除く |
見学案内時間 |
11:00より |
見学所要時間 |
約120分 |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR水戸線・関東鉄道常総線
下館駅南口下車徒歩20分
自動車:
・常磐道 谷和原ICから車で約1時間
・東北道 佐野藤岡ICから車で約1時間 |
近隣見学スポット |
茨城県筑西市ホームページ |
[ 茨城1 | 茨城2 ]
[ 工場見学インデックス | ページTOP ]
|
工場見学インデックス
都道府県名
会社名
バーチャルキッズ
サイトマップ
|