工場見学インデックス > 都道府県名 > 関西 > 滋賀1
滋賀の無料で見学できる工場・施設1


工場・施設名 |
キリンビール・キリンビバレッジ 滋賀工場 |
ポイント |
■キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー
一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、麦芽の試食、ホップの香りを体験できるツアーです。
五感をフルに使って工場見学をお楽しみください。
※都合によりご提供できない場合があります。
・ご注意
お車・自転車を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類をご試飲できません。20歳以上のお客様にはノンアルコール・ビールテイスト飲料をご用意しております。
試飲できる商品:キリン一番搾り生ビール、キリン一番搾り〈黒生〉、キリン
零ICHI(ゼロイチ)(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)
ソフトドリンク:キリン 午後の紅茶 ストレートティー、キリン 午後の紅茶 レモンティー、キリン
午後の紅茶 ミルクティー
※3種類の「一番搾り」を飲み比べできます。
※ビールは樽詰生ビールでご提供いたします。(一部商品を除く)
※おひとり様3杯まで試飲できます。
※お子様や酒類を試飲できない方に、ソフトドリンクをご用意しております。
※試飲できる商品は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
■午後の紅茶ツアー[月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)、年末年始を除く全日・約90分]
■発見!「キリン 午後の紅茶」リーフのこだわりツアー[毎週土曜日・約90分] |
所在地 |
〒522-0342
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺1600 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0749-48-2810 WEB:予約可 |
見学定休日 |
月曜日休館(祝日の場合は営業、次の平日が休館)、年末年始 |
見学案内時間 |
10時30分、14時、15時 |
見学所要時間 |
約70分(試飲20分含む) |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR南彦根駅より 湖国バス多賀大社前駅行10分 キリンビール前下車、またはタクシー約10分
・近江鉄道 スクリーン駅から徒歩15分
自動車:
・名神自動車道・彦根I.C.から車で15分 |
近隣見学スポット |
滋賀県犬上郡多賀町ホームページ |
工場・施設名 |
ダイハツ工業 滋賀(竜王)工場 |
ポイント |
見学内容は、会社の概要説明、PR映画の上映、工場見学、質疑応答等、見学する時間帯などにより、内容が前後する場合があります。 |
所在地 |
〒520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上3000番地 |
予約・問合せ方法 |
TEL:072-754-3048 FAX:072-754-3014(本社 総務広報部) |
見学定休日 |
土、日、工場の休日および工場内整備の日 |
見学案内時間 |
9:30〜11:30、13:30〜15:30 |
見学所要時間 |
見学工場によって、内容・時間が変わります |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR東海道本線「近江八幡駅」下車、タクシーで約20分
自動車:
・名神高速道路「竜王IC」を水口・甲西方面へ出てすぐの信号を左折、高速道路下を通過し約2km直進。突き当たりT字路(交差点「岡屋」)を右折(左前にダイハツ看板あり)。約1km先の十字路(交差点「中山口」)を近江八幡方面へ左折、1つ目の信号(交差点「長池」)を左折すると第一地区。2つ目の信号(交差点「長池東」)を右折 |
近隣見学スポット |
滋賀県蒲生郡竜王町ホームページ |
工場・施設名 |
三菱自動車 パワートレイン製作所
(滋賀工場) |
ポイント |
パワートレイン製作所
(滋賀工場)ではエンジンを生産しており団体のみ受付けています。尚、生産・開発スケジュールとの兼ね合いで、一定期間見学を受け付けない場合がございます。 |
所在地 |
〒520-3212
滋賀県湖南市小砂町2番地の1 |
予約・問合せ方法 |
TEL:0748-75-3131 |
見学定休日 |
日程等詳細は、事前にご確認下さい。 |
見学案内時間 |
− |
見学所要時間 |
− |
工場・施設へのアクセス |
電車:
・JR東海道・JR草津線 大阪 → 京都
→ 草津 → 三雲
・JRバス(下田・近江八幡行き)
三雲駅前 → にごり池 → 当社
自動車:
・名神高速道路竜王I.C.から約 8km(約10分)
・名神高速道路栗東I.C.から約15km(約30分) |
近隣見学スポット |
滋賀県湖南市ホームページ |
[ 工場見学インデックス | ページTOP ]
|
工場見学インデックス
都道府県名
会社名
バーチャルキッズ
サイトマップ
|